2015年9月21日第6回アオリイカ釣行in能登半島 後編

f:id:hakusan245:20150923001119j:plain

前回からの続き

 

結局外浦、最初の漁港からちょっといった磯から様子を見に行くもやはりどの磯、漁港も人、ひと、ヒト・・・そして風・・・

結局、輪島港も過ぎてようやくなんとか竿を出せそうな地磯が見つかりました!!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

でも、人が居ないのにはやはり理由があるんですね(-。-;)

水深は浅く、10mくらいさきにしもりが見えてすごく根掛かりしやすそうです

また磯の形なのか、波がここだけうねるという悪条件

風も地形で回ってしまうのか、北西風!?

しかし!潮の流れがあり、ところどころ水深もあり、

 

(これは釣れそうだ!!)

 

と、直感がありました!

何度かキャストすると潮の動きというか海底の地形に通り道のようなところがあることに気づきました

ここを通せばアオリイカ、釣れるでしょ!!と根拠のない確信があり、丁寧にラインメンディングをしてその通り道をトレースすると、ガツンッ!!というあたり、とても新子とは思えない引きでした!!

上げてみると、胴長20cmのアオリイカで、納得の一杯となりました!

少し移動した同じ磯でコロッケサイズ一杯あげたところで、すこし波が出始めたので撤収しました(^▽^;)

なんとか坊主を免れて一安心です(〃゚д゚;A アセアセ・・・

 

再びポイント巡りとなったのですが、気づいたことにどの場所でも他県の方がおおくいらっしゃいました

また地元のエギンガーも多く、これは自分の推測ですが月曜日はイカがかなりすれてしまっていたのかな、と思います

で、結局志賀町でやっと人が少ない漁港で竿を出すことが出来ました!

しかしここも水深がなく、うろうろしていると先ほどと同様ほんの一部だけ水深があり2匹目のどじょうを狙い(笑)、さっそくキャストをしてみました!

すると、1投目でヒット!しかもこれもなかなか良いサイズです!またまた納得の一杯となりました!

しかし、この後が続かず撤収・・・

続いての漁港はここに来て初めてエギンガーが居ない漁港です!

水深はなく、周りを磯に囲まれているので根掛かりしやすい所ですが、こちらでは潮通しのいい堤防先端あたりを底を丁寧に探るとまたまたガツンときました!!

いやー、もう大分サイズは良いですね!引きが楽しめるサイズです!!

 

この後、再び移動し南下しますがどこもエギンガーであふれており、疲れと眠気もあったため予定より早く納竿としました

釣りで一番重要なことは、釣果を上げることではなく、家族の居る家に無事に帰る事ですからね!

訪れた漁港、磯は30カ所以上、竿を出した漁港、磯は10カ所以上・・・

結果、12時間4杯・・・へたくそですわ・・・(T△T)

 

この日の教訓としては

①連休は釣りに向かない(笑)

 →人が多すぎて釣りになりません(;^_^A

  おとなしく家族サービスして次回釣行の点数稼ぎをします

②ラインメンディングは重要

 →地形や潮回りを読めてもそこにエギを通さなければつれないですよね

  漫然とキャスト、シャクリを繰り返すのではなく、考えて釣りをします!

 

釣行情報

場所:能登半島

時間:4時~16時頃

天候:晴れ

風:北東、強風

潮:小潮

釣果:4杯(2015年通算50杯・目標達成!!!)

補足:磯は特にイカがいそうなところへエギを通せるか、でした

   あたりはすべて底、でも最近根掛かり恐怖症(すっぽ抜け以来)です(-。-;)